2025年4月1日 【解釈と受取り方】練習での氣憶#15~全日本大会ではなく~ 昨日は第5週という事もあり支部のお休み。練習会場によっては月4回までお決められている場や手続きが色々と複雑になる場合など... カテゴリー 日常/blog
2025年3月31日 【試合と感覚】練習での氣憶#14~感覚を積み上げる~ 昨日は、愛知県大会があり3週連続大会の最終週となりました。大会は名古屋という事で行ける範囲。それでも1時間弱かかるのかな... カテゴリー 日常/blog
2025年3月30日 【審査と組手】練習での氣憶#13~審査練習が無駄なのか?~ 昨日の練習は、審査前の練習と少しの組手。勿論基本も行っていますよ。 審査前になるとどうしても組手の練習量が減ってしまいま... カテゴリー 日常/blog
2025年3月29日 【必要と必須】練習での氣憶#12~レベルに達したらやるべき事~ 昨日は週末。週末は通常練習とプロ練。 プロ練は、現在プロ選手とプロにいても問題のない選手で練習している。プロはこの時間に... カテゴリー 日常/blog
2025年3月28日 【規模と比較】練習での氣憶#11~全体を見通して理解する~ 昨日UFCより公式よりアジアのMMA トップ選手たちが世界を目指す上で登竜門でもあり、最大級の機会である『ROAD TO... カテゴリー 日常/blog
2025年3月27日 【型と癖】練習での氣憶#10~伝えるが伝言ゲームになる~ 昨日の練習も審査に向けた練習が中心。勿論、その前に基本はいつもの様に行いその後、少し組手を行い審査練習へ。 どの本部・支... カテゴリー 日常/blog
2025年3月26日 【黒帯と質】練習での氣憶#9~向上心から現在進行形である事~ 練習では一般的な練習と提唱者に向けた専門的な練習がある。要は通常の練習と特別な練習である。 練習の内容も違うし伝えるレベ... カテゴリー 日常/blog
2025年3月25日 【練習と繰り返し】練習での氣憶#8~どう利用するか?~ 現在は来月に控える段級審査に向けて各本部・支部では審査に向けての練習が行われています。 そんな中各地では試合も行われてい... カテゴリー 日常/blog
2025年3月24日 【変化と対策】練習での氣憶#7~変化しながら~ 昨日は、福島県の福島クラウンアリーナで行われた第17回全日本総合武道選手権大会に参加してきました。結果は7名参戦し4名入... カテゴリー 日常/blog
2025年3月23日 【嬉しさと記憶】練習での氣憶#6~便利なものは使え~ 昨日は日曜日に福島で試合の為の移動の日。1年ぶりとなる福島入り。 いつもの様に名古屋までJRで移動。名古屋より東京まで新... カテゴリー 日常/blog