2023年4月12日 【分析】試合の後に行う事が良いが間違えると~20230411~ 日曜日に試合が終わり2日目。落ち着くころだと思います。試合をするとダメージ等もありますが、記憶している部分は日に日に薄れ... カテゴリー 大会/考察
2023年4月10日 【大会結果】第3回朋武館交流大会結果~20230409~ 昨日は、第3回朋武館交流大会が無事終了しました。 参加頂いた選手、道場の先生方ありがとうございました。ご協力いただいた審... カテゴリー お知らせ/大会
2023年4月9日 【大会前】大会前に何をやり何をしないか~連取での氣憶20230408~ 昨日は、大会前ですが選手権大会と違い前日準備がない為通常通り練習を行いました。 練習に参加するしないもその人の自由。 怪... カテゴリー 大会
2023年4月7日 【交流大会】第3回朋武館交流大会での注意事項等~20230407~ 第3回朋武館交流大会 日時: 令和5年4月9日(日) 集合 午前 10時00分開会式 午前 10時30分会場: 春日井市... カテゴリー お知らせ/大会
2023年4月3日 【試合で学ぶ】必ず何かを得られるのが大会~20230402~ 昨日は、第6回セントラルジャパンカップ空手道選手権大会に朋武館より8名参戦しました。 試合の結果は、6名が優勝となりまし... カテゴリー ライフスタイル/大会
2023年3月13日 【総合武道】大会結果と大会から見えるもの~20230312~ 昨日は、福島県にて第15回総合武道選手権大会に参戦させて頂きました。 大会は小林辰夫先生の追悼試合という事もあり素晴らし... カテゴリー ライフスタイル/大会
2023年2月13日 【愛知県大会】全日本大会に向けての選考試合。そして考える事~20230212~ 昨日は、第1回愛知県硬式空手道選手権大会に参加してきました。大会は中部硬式空手道連盟が新たに発足してからの改めて第1回と... カテゴリー 大会/考察
2023年1月16日 【優先】重なる時はある(自分のチャンスを活かす)~22030115~ 昨日は、通常練習から朋武館新年会と開威選手のMMA試合(X FORCE ONE)が重なった日となりました。練習は普通通り... カテゴリー 大会/日常
2022年12月21日 【応援】様々な形があるけれど考えるべき事 20221219 月曜は練習の無い日。本日はチケットの計算。 プロキックボクシングでは、プロ競技なのでファイトマネーが発生する。その詳細は... カテゴリー お知らせ/大会/日常
2022年12月19日 【適正】挑戦している大きな意味合い20221218 かなり寒くなり布団から出れなくなってる吉田です。大体5時頃には起きるのですが、寒すぎて布団の中でうだうだしてしまいます。... カテゴリー 大会/日常/考察