【準備】練習の無い時はどうするのか?~20221227~

最終更新日

今週は練習の無い週となります。ちなみに空手の練習は来週も無いのです。
1年の内空手の休みはこの時しかないのです。。なので少しは休ましての吉田です(笑)

今日は練習の無い時・出来ない時の過ごし方をテーマに書きたいなと思います。

こんな1年の過ごし方をしているので、年末年始の休みがカレンダーの土日と体育館の利用可能日などでズレて行きます。今回みたいに元旦が日曜日になると休みが多くなります。
そうなると最近は分かってくれる方も多くあるのですが、若干あるのが休みが長いと「休みが多い」「ぎりぎりまで練習しろ」なんて声も聞こえます。そしてそれに合わせて道場練習も決まってくるので「早すぎる」って事もあります。
ただ、言う人は普段の道場練習も含めて沢山参加しているか?と言ったらそんな事は無く月に1回2回しか参加してないなんて事もあります。そう自分の都合でしか判断してないので「早い」「休みが多い」ってなるのです。まあ仕方ないのですがそんな人もいます。

話がズレてしまいましたが、練習の無い時はどうするかです。

当然自主練として、走ったり筋トレしたりって事は出来ます。そしてそれは普段も出来るのです。
やっていないのであればやりましょう!

今回はそんな所ではなくて3つの方法です。

1つ目は、身体のメンテナンスです。これは3つ目にも繋がる所もあります。メンテナンスも様々ありますが、身体を治したり修正したり身体のパフォーマンス維持や向上と言った所です。選手は必要不可欠ですが、最近はトレーナーも必要不可欠だなと感じます・・・

2つ目は、過去の試合動画を見たり、好きな選手の動画を見たり、そう言った関係の本を読んだりと座学や研究の時間に当てたりします。

3つ目は、普段やらないスポーツや普段とは違うトレーニングしたりします。例えば、パーソナルトレーニングを受けて見たりなどです。普段と違う事をやるので、普段氣付かない事が見えたり、普段分からない事が分かったりと発見が多いものです。

と言った様に、練習の無い時にはいつでも動けるように「準備」が必要なのです。

普段やっている方には何てことない内容ですがこの準備を怠るといざって時に痛い目にあいます。
当然練習の無い時に、遊ぶって事ややらないって事も選択の一つだと思います。しかし、そこまで普段から追い込んでやっているTOPプロ選手なら分かりますが、そうでなければただのサボりですね。

勝ちたければその時間も使わなければ「あいつ」に勝つことは出来ませんよ。

勝つ為には、差をつける為には普段何するのかを徹底して考える事です。

あなたがやっていない間にあいつは一歩も二歩も進んでいますよ。

兎に角次に向けて「準備」するにこだわる事です。

3つ目のパーソナルトレーニングは随時受け付けていますので、下の武道LABO公式LINEから予約してみて下さい。

それではまた~

↓読んだらポチっとお願いします!

空手ランキング ↓武道LABO公式LINE↓
友だち追加
↑友達登録お願いします!






愛知県 春日井市出身・在住 幼少より剛柔流空手を修行し、高校時代よりボクシング・キックボクシング・柔道・柔術など他の武道・格闘技を修練。 現在、空手道剛柔流朋武館を設立。合わせて武道・格闘技道場BreakThroughを主宰し後進の指導にあたる。 師より学んだ剛柔流空手を中心に向こう300年残して行くにはどの様にしたら良いのか研究し実践する『武道LABO』をスタート。 一般的に「武道っていいよね!」と言われる様にと入り組んでおります。

シェアする