コンテンツへスキップ
  • LINE公式
  • 吉田統光Spotify
  • 吉田統光X
  • 吉田統光Instagram
  • 吉田統光Facebook
  • 吉田統光NOTE
  • 吉田統光LIVE配信
  • リンク集
2025年4月13日

【審査と大会】練習での氣憶#26~大詰めになると突然と動き出すもの~

↓読む前にポチっとお願いします! 空手ランキング 昨日は、支部での練習。審査前の大詰めの大詰めで審査を受ける為の最終日。...

カテゴリー 日常/blog
2025年4月12日

【技術と基礎】練習での氣憶#25~必要最低限は必ず存在する~

↓読む前にポチっとお願いします! 空手ランキング 昨日は、総本部練習と道場の通常練習の2本立て。本来ならプロ練があり3本...

カテゴリー 日常/blog
2025年4月11日

【審査と詰込み】練習での氣憶#24~本当に必要な事とは~

↓読む前にポチっとお願いします! 空手ランキング 昨日は、支部練習で審査前の大詰め。この支部でのチャンスは最終日。 チャ...

カテゴリー 日常/blog
2025年4月10日

【思いと行動】練習での氣憶#23~今に必要な事とは?~

↓読む前にポチっとお願いします! 空手ランキング 昨日は、支部練習の日。かなり暖かくなってきましたが、まだまだ朝晩は少々...

カテゴリー 日常/blog
2025年4月9日

【気持ちと表現】練習での氣憶#22~気持ちと身体は大きく関係する~

昨日は、道場でのクラス練習。前半は型クラスで後半は通常クラス。 前半での型クラスは、少々話が長くなっているので反省・・・...

カテゴリー 日常/blog
2025年4月8日

【人数と最大】練習での氣憶#21~積み重ねる事で得られる事~

昨日は、支部練習参加。月曜日は名古屋の高岳支部の練習日。私が直接運営する支部ではありませんが毎週月曜日はなるべく行ける時...

カテゴリー 日常/blog
2025年4月7日

【必要と合わせる】練習での氣憶#21~練習での必要と不必要~

昨日は、日曜日なので愛知県本部練習。本部支部と言っても愛知県で最初に出来た道場なので本部としているだけではあります(笑)...

カテゴリー 日常/blog
2025年4月6日

【練習と意識】練習での氣憶#20~環境をどう利用するか~

昨日は支部練習。審査も近いの体操→基本稽古。休憩をはさみ組手練習をし審査練習へと移行。審査前の練習は、審査を受ける人だけ...

カテゴリー 日常/blog
2025年4月5日

【続けると習慣】練習での氣憶#19~習慣化する為に必要な力~

私は、毎日走り型の稽古をする。走るのも自分の為であるし、型の稽古をするのも型を忘れない様にするためです。自分の為にやって...

カテゴリー 日常/blog
2025年4月4日

【支部と新規】練習での氣憶#18~新たに生まれた国内7番目~

昨日は、支部練習もありましたが新たに朋武館の7番目の支部「守山支部」が愛知県名古屋市上志段味公民館をお借りして始まりまし...

カテゴリー 日常/blog

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 36
  • 37
  • »
  • 運営道場・サイトリンク
  • 空手道剛柔流朋武館WEBSITE
  • https://ho-bukan.com/
  • 朋武館YouTube(チャンネル登録お願いします)
  • https://www.youtube.com/GOJURYUHOBUKAN/
  • 朋武館Facebook
  • https://www.facebook.com/hobukan/
  • 朋武館Twitter
  • https://twitter.com/hobukan
  • 朋武館Instagram
  • https://www.instagram.com/gojuryuhobukan
  • 武道・格闘技道場BreakThrough
  • https://martialartsbreakth.wixsite.com/breakthrough

最近の投稿

  • 【遠征と意識改革】練習での氣憶#180~遠征試合で見れる現状とこれからやるべき事~
  • 【遠征と街並み】練習での氣憶#179~遠征で見える街並みと人の流れが良き流れ~
  • 【昔の練習とこれから】練習での氣憶#178~昔の練習は大事な所が多いが知らないのがほとんど~
  • 【意識ときっかけ】練習での氣憶#177~日常が生む意識ときっかけの差~
  • 【勉強と日頃】練習での氣憶#176~学ぶ事をしなくなれば落ちていくだけで差は広がって行く~

アーカイブ

カテゴリー

  • お知らせ (21)
  • ライフスタイル (43)
  • 収録 (3)
  • 大会 (18)
  • 日常/blog (279)
  • 日本 (20)
  • 空手 (19)
  • 練習 (52)
  • 練習での氣憶 (7)
  • 考察 (70)

アクセス

朋武館総本部道場

住所
愛知県春日井市中央台5-5-2

  • LINE公式
  • 吉田統光Spotify
  • 吉田統光X
  • 吉田統光Instagram
  • 吉田統光Facebook
  • 吉田統光NOTE
  • 吉田統光LIVE配信
  • リンク集

©2025 武道っていいよね!

  • Twitter
  • Facebook
  • Youtube
  • Instagram
トップへ戻る