【身を置く場所】練習での氣憶~20221210~

最終更新日

土曜日の練習は夜であり体育館の為、この季節になると大分冷えて来ます。
体育館練習だから仕方ないにしても、何年経っても足の冷えは辛い吉田です。
空手やってる方辛くないですか?何か良き方法ありますか?ありましたらコメント欄で教えて下さい。

練習の方は指導員にお任せしておりますが、流石!であると思ったのは水・木の練習で足らないなーと思って再度時間を取って練習に入れてみた内容をきちんと入れていた所。流石でございます!
練習はその時と場合に応じて変化させなければなりません。サラリーマンと同じいつも同じ事を繰り返すでは成長度合いも小さいし、何よりもつまらないですからね!

さて私の方は練習で少々腰を痛めてしまった生徒とお話。

私とさほど変わらない年齢なのでやはり治りは悪くなるのは仕方ない所。なので普段何をして行くのか?って非常に大事。
意識する所は特に大事。普段の食生活や運動の仕方や内容。何時に起きて何時に寝るといった生活リズムなど普段意識しなければならない所をそのままにしておくと後でツケが回ってくる。
食べ物何かは顕著に出てくる。

そして、考え直して行かなきゃならない歳である未来に向けての自分自身の在り方。

皆それぞれやりたい事も目標や夢も違います。当然の事。皆同じではない。
しかし、現在も皆同じが″正″違う奴や外れた奴″間違い″であるという教育環境で育っている。紛れもなくこの私自身もそうである。
そしてそこに何の違和感もなく生きて来たのも紛れもな事実。
同じではないのは分かっていても、同じにしてしまう様に自分を選んでしまうのである。

これから急速に時代が変化する中、未来に向けてどうして行くのか?真剣に考えなくてはならない。

そんな話をした。

仕事柄そんな事もしているので、ついつい熱が入ってしまったがそんな話は大事である。
現在の道場生達や私と関わる人が少しでも何かのきっかけになって今の時代に取り残されて行かない様にしていけたらと思う。

道場は空手だけではなくて、様々な事でお互いに支え合える場でありたいと思う。
そしてそれぞれが自分の身を置く場の1つが道場であったら最高だなと思います。

それではまた〜


空手ランキング







愛知県 春日井市出身・在住 幼少より剛柔流空手を修行し、高校時代よりボクシング・キックボクシング・柔道・柔術など他の武道・格闘技を修練。 現在、空手道剛柔流朋武館を設立。合わせて武道・格闘技道場BreakThroughを主宰し後進の指導にあたる。 師より学んだ剛柔流空手を中心に向こう300年残して行くにはどの様にしたら良いのか研究し実践する『武道LABO』をスタート。 一般的に「武道っていいよね!」と言われる様にと入り組んでおります。

シェアする