【思考タイプ】自分を理解する事で仕事や生き方は改善する〜20230223〜

最終更新日




日常やる事をコツコツやるけれど、調べ物している際に出てくる広告に目が入ってしまう吉田です。最近著名・有名人の訃報がよく入り思わずクリックし知らず知らずに読み込んでしまいます。。確実にメディアに嵌められています。。

さて、今回は思考タイプについて書いて行こうと思います。

自分がどんな思考タイプなのか理解する事で自身の仕事での取り組み方や生きていく上で整理しやすく何か判断する際に判断しやすくなります。

何か考えたり、目標設定する際に参考にして頂けたら幸いです。

思考には4つのタイプがあります。

①改善思考(PDCAサイクル)

これは非常に一般的で良く会社で使われているタイプ。しかし会社でこのシステムを回していると今の時代はかなりやばいです。
計画→実行→検証→改善→※計画(PDCAの英語は書きませんが分からなければ調べて下さい)
と言った様に、計画ありきで物事を進行する思考タイプです。このタイプに当てはまる人は多くこれに対応しやすと言われますが、それも学校でそう教育されているのでそうなってしまうのでしょう。

②ビジョン思考

妄想→知覚→組替え→表現→※妄想
妄想始まりで考えていく思考です。このタイプの人は妄想を力にして創造していく人です。
妄想して実在するデーターを組替え表現していきます。

③戦略思考

目標設定→資源棚卸→選択集中→検証→※目標設定
過去の論理・自身の論理に基づき勝利を求めるタイプ。自分の持っている資源や使える資源を棚卸ししリスト化する。そのリストから選択し検証を繰り返して行く。

④デザイン思考

課題設定→共感→発想→試作→※課題設定
何か課題を見つけそれに共感し発想を加え試作する。試作は繰り返し行い課題解決をする。そして新たな課題へ。俗に言う0or1が出来るタイプでオリジナルを生み出せる人。

自分がどれに当てはまるのか知っておくと便利です。人には得意不得意があります。そして会社などの環境がどのタイプを優先しているのか?使っているのか?
大概は、改善思考タイプ(PDCA)で進める事が多いですね。

最近見かけるのは戦力思考の会社が増えてきてる様な氣がします。

私は、会社にいた時は改善思考で会社は回っていました。私も合わせてはいましたが、スピードが遅いのと改善効果が薄いと評価されないので会社にいながら戦略思考で行っていました。

ただ会社から出るとそうはいかないのでデザイン思考で動いていました。なので私は、戦略思考とデザイン思考なのかも知れません。ただ、たまに妄想思考なときもあります。

自分のタイプが分かっていると、様々な選択がしやすいのではないでしょうか?そして自分の会社などが何を求めているのか?どんな基準で動いているのか見えてくると立ち振る舞いも線引きも楽になると思います。

あなたのタイプはどれですか?

それではまた~

↓読んだらポチっとお願いします!

空手ランキング
↓武道LABO公式LINE↓
友だち追加
↑友達登録お願いします!






愛知県 春日井市出身・在住 幼少より剛柔流空手を修行し、高校時代よりボクシング・キックボクシング・柔道・柔術など他の武道・格闘技を修練。 現在、空手道剛柔流朋武館を設立。合わせて武道・格闘技道場BreakThroughを主宰し後進の指導にあたる。 師より学んだ剛柔流空手を中心に向こう300年残して行くにはどの様にしたら良いのか研究し実践する『武道LABO』をスタート。 一般的に「武道っていいよね!」と言われる様にと入り組んでおります。

シェアする