【環境】育つ環境・考える環境・目指す環境~練習での氣憶20230316~
昨日は白山支部での練習。道場Breakthrough(総本部)ではサプライズで訪問がありましたね(笑)私は白山支部終わってからなので驚く顔が見れなくて残念でした(笑)
今日タイトルにもある様に環境について少し書きたいと思います。
これは空手などだけではなく会社でも家庭でも同じ事です。
道場では選手・会社であれば社員になりますが、その選手が育つ環境と言うのは様々あります。
それは道場の練習する場所であったりの「場」、練習出来る中身であったり時間であったりの「システム」などあります。それはその道場を作った方の経験や思いなんかもあるでしょう。
いかに目的を果たす為に詳細まで考えるか?私の場合は、中々練習出来ない環境にいたから新しく支部を出したりし、その後常設出来る「場」を借りました。
当然ですが、時間もお金もかかっている訳です。そして練習にしても自ら学んだ事を提供する場でもありました。様々な方から学びを得て考え作ってきました。
様々に見ながら、良き所は真似させて頂きアレンジする所はする。そして違う所は排除もします。ただ現在は使えなくても後に使える様になる事もあります。なので、常に変化を加え見直したりして行きます。
その環境を作る為にも沢山考えました。今も考えています。考える為の環境も作らなければならない事です。その為には時間が必要ですからね。いかに効率よく出来るかも必要な事です。
そんな中で練習をする訳ですから、上を目指す!頂点を目指す!様に目標を立てる訳です。しかし、どんなに頑張っても、強くなっても目指す環境が整っていなければ目指す事も途中になります。もしくは途中で諦めてしまいます。
会社であれば、これだけ頑張りこれだけ結果が出せれば「この役職になれる」「給料が上がる」などありますよね。頑張ってどれだけ素晴らしい結果出しても「ここまでしかなれない」って頭打ち喰らったら目指さなくなりますよね。
まだ他にも環境って様々ありますが、環境を作るのを先ずしっかりやって行かないと先には進みません。どこかで行き詰ります。
強くなれる環境・練習できる環境・上を目指せる環境など環境整備と設計を更新して行きたいですね。
それではまた~
↓読んだらポチっとお願いします!空手ランキング
↓武道LABO公式LINE↓
↑友達登録お願いします!