【SDGs】日本人であれば問題なく出来る事~20230207~

最終更新日

最近良く言われるSDGsというキーワード。

今回はこの「SDGs」について書いてみようと思います。
間違っても否定しているという事ではありません。良く言われるこのキーワードも良く考えたらという所の考察です。

「SDGs」とは、Sustainable Development Goalsの略で「持続可能な開発目標」を意味します。2015年9月25日に国連総会で採択された、持続可能な開発のための17の国際目標です。

Wikipedia↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%81%E7%B6%9A%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E9%96%8B%E7%99%BA%E7%9B%AE%E6%A8%99

外務省↓
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/sdgs/about/index.html

そしてその17つの目標がこちらです。

  1. 貧困をなくそう
  2. 飢餓をゼロに
  3. すべての人に健康と福祉を
  4. 質の高い教育をみんなに
  5. ジェンダー平等を実現しよう
  6. .安全な水とトイレを世界中に
  7. エネルギーをみんなに。そしてクリーンに
  8. 働きがいも経済成長も
  9. 産業と技術革新の基盤を作ろう
  10. 人や国の不平等をなくそう
  11. 住み続けられるまちづくりを
  12. つくる責任、つかう責任
  13. 気候変動に具体的な対策を
  14. 海の豊かさを守ろう
  15. 陸の豊かさも守ろう
  16. 平和と公正をすべての人に
  17. パートナーシップで目標を達成しよう

勿論知っている人もいれば会社で取り組んでるから~っていう方もいると思います。そしてそんな所を日本という視点で順に見て考えて行きたいと思います。勿論私の視点なので理解はそれぞれです。

1.の「貧困をなくそう」ですが、貧困になる理由は様々国の問題もあるでしょう。しかし、「困った時はお互い様~」であったりと沢山あったり・作り過ぎたり時に「ちょっと作り過ぎたので~」なんてシェアする文化分け与えるという事が昔はありました。
2.の「飢餓をゼロに」って所も困った時はお互い様の文化があったら貧困飢餓の1や2は無いですよね。

3.の「すべての人に健康と福祉を」という所。日本では健康保険がしっかりしています。正直他国よりもかなり優れています。健康保険で皆平等な医療を受ける事が出来ます。医療を受けようと思っても医者がいない!なんて事は日本ではありません。保険料が高いとか様々ありますが適切に税金が運用されていればもっと安くなるのは明確です。福祉に関しても同じで現状様々な福祉制度があり知らないだけで使っていない人がかなりいると言うのが現状の様です。そしてそんな施設は民間も含めたら沢山あります。

4.の「質の高い教育をみんなに」です。質の高い教育というのが何を指すのか?は様々です。しかし日本では小中学校まで義務教育であり、中学校を出れば当たり前の様に読み書き計算は出来ます。なので、本を読む事だってできます。海外に目を向けると、話す事は出来ても書く事が出来ないとか読む事が出来ないとかが普通にあります。それは教育制度が平等ではない事など原因は様々でしょうが、日本ではそれがほとんどありません。そして質の高さを上げると言うならば、教育する中身をしっかり変えて行けば良いだけの事。国は直ぐにそんな事を出来ないでしょう。都合の良いように書き換えられたという事実があるから仕方ありません。単純には出来ないでしょう。
ならば自ら学べば良いだけの事。字も書けるし読む事も出来ますよね。

5.「ジェンダー平等を実現しよう」は、元々日本は女性を大事にすると言う考えが根本にある。人は女性からしか生まれない。そして神道で出てくる神々は女性神も多く「天照大御神」もその一人である。と言った様に古くからある神話の女性神は活躍が目覚ましく女性が差別されるどころか、尊重されていた。以前のblogに書いた「【日本】意味のある日本の言葉#1で理解する~20230117~」でも書いた様に女・子供を護るという事が当然の思想の日本人。元々の思想でいたらジェンダー平等は普通になりますよね。平等じゃないと言う様に言っていたりなっていたら皆が意を唱えればと思います。そしたら権利を振りかざす人も振りかざせなくなるんじゃないでしょうか。

6.「安全な水とトイレを世界中に」は、日本では水は安全に飲む事が出来ます。これは先人がインフラを整え浄水場も管理されているし、そんな所を荒らす・奪うと言った行為はありません。トイレを綺麗にする。トイレ掃除をするというのも子供の頃から教えられてきたと思います。これは戦前より遥か昔から行われて来ており、トイレ掃除をする事は海外の様に「身分の低い人がやる事」という思考ではないのです。そんなトイレはどの国を見ても日本は非常に綺麗です。
そして、世界中にであればトイレや浄水の技術などをどんどん国として輸出したら良い事。そんな事に取り組んでる企業は沢山あるので国が支援したら良いだけの事。

7.「エネルギーをみんなに。そしてクリーンに」エネルギーはかなり大きな問題でしょう。ただ、この問題に対して正しい知識をもとに実行すれば、クリーンなエネルギーはおろか安い値段でエネルギー問題が解決すると言われています。原子力・火力などの発電にしても現状の技術と安全性など理解すればよい事。そして必要ない所は消す・使用しないって昔から日本では行われていましたよね。それで十分なのです。発電が追いつかないから節電して下さいって時ありましたよね。その時皆協力してやってましたよね。でも本当の所は全く問題なかったようですよ~

8.「働きがいも経済成長も」の持続可能な経済成長・働きがいのある人間らしい仕事ですが、仕事本来の考え方を時代に沿って考えて行く事。いつまでも昔はこうだからに縛られない事かなと思います。働きがいが無くなってしまうのも仕事に対しての考え方で奴隷的な労働者を作る教育を受けているので「皆が同じ」ではないとダメと言う思考になってしまっている所を抜け出し、昔の様に自分の仕事に誇りを持ち変化に対応する力を持てば働きがいも出ます。昔はと今は生活環境も違うので今に合わせ対応して行けば良いと思うし、学生からしっかりと「お金の勉強」をしたら考え方も見え方も変わってくると思います。昔の日本はこんなに弱くありませんでしたよ。世界のトップ企業に日本企業は何社も入っていました。しかし今では1社のみです。こうなってしまったのは何故でしょうか?調べたら分かってきますよ。

9.「産業と技術革新の基盤を作ろう」ですが、8.同様ですが、元々自国で作って来た国なんです。戦前は物凄く高かった航空技術も敗戦により開発・研究する事すら奪われた訳です。そして8.にも書いた様に何故トップ企業が入れ替わり技術がどんどん流出しているのでしょうか?もう取り返しが付きませんがそんな力を持っていた国なので成長できると私は思います。沢山の事を創造し実現して来た日本人なら可能です。その為には真実と現実を理解する事じゃないかなと思います。目を覚ます時じゃないですかね。

10.「人や国の不平等をなくそう」ですが、これを聞いて当然だねと思いますよね。元々平等にしてきた民族であるし、困った時はお互い様の考え方を持っているので困っている所へ国を超えて支援したり現在もしていますよね。そして昔からそんな事は普通に行われていました。そして、日本で災害が起こった際に略奪や強奪と言った事はほとんど起こりませんよね?それが普通だしそれが日本人なんです。不平等にならない様にしてきた国なんです。

11.「住み続けられるまちづくりを」日本ほど治安のいい国は他にはありません。財布を落としても返ってきたりしますよね。障がい者への配慮も車や施設なんかでは良く行き届いていますし、そんなスペースを基本他の人は利用しませんよね。駄目だと言うのは理解できていますよね。そして、街が綺麗であると言う所。道端にゴミが捨てられ散乱していたりしてませんよね。平気で捨てたりしませんよね。

12.「つくる責任、つかう責任」ゴミを削減したり、ゴミが出ない様な努力をしていたりしますが、元々の日本では様々なものを再利用する事であったり、食品を買いに行くのに買い物かごや袋を持参したりしてましたね。ビールだってビール瓶だったし瓶を返してましたよね。何か別の物に入れるのではなく直接手渡ししていましたね。便利や利権者の都合で様々なものが無駄になったりしてますが、元々の考え方ややり方を現代に上手く利用したらそもそも責任問題なんてほとんどないと思います。今は、どこでいつ作られたか?ってのはかなり制度高くトレサビリティがとれています。

13.「気候変動に具体的な対策を」各国で取り組んでいる事だとは思いますが、四季のある日本はその季節に合わせて変化・対応する事がかなり出来ます。そしてそんな対策を技術力でカバーしてきていると思います。なので災害が起きてもかなり強い国になってますよね。

14.「海の豊かさを守ろう」も15.「陸の豊かさも守ろう」海も陸も資源豊富で綺麗ですよね。それを護って来たのが日本の文化です。人が汚染しない様に厳しい基準が設けられていたりします。どこかの国みたいに垂れ流しなんて事はほとんどありません。だから今現在も綺麗な川であったり自然豊かな土地が存在する訳です。

16.「平和と公正をすべての人に」これは言わなくてもやれている事は理解できますよね。元々争う事を好まない民族であり11.同様に治安が良く安全である事は間違いないですよね。

17.「パートナーシップで目標を達成しよう」元々日本人はしてきましたよね。手を取り合い助け合いをしてきましたよね。昔から日本は争わずにやって来た国です。協力しますよと言ってきたやってし来た国です。

さて、誰の為に作られているSDGsなのでしょうか?これに世界中で真剣に取り組んでいるのでしょうか?やる事はこんな風に掲げなくても日本人は出来ていると思います。一部ズレてきているのは事実あります。それを改善する為には教育を直せば改善すると思います。そして戦後で奪われた歴史や思想を再び身に付け現代に対応すれば良いのではないかなと感じます。

このSDGsの内容を初めて目にした時に、日本人がもっと誇りを持って自信を持っていれば、既に出来る事を改めてSDGsなんて掲げなくてもいいよねって正直思いました。

私が知る経営者の方が、世の中がSDGsを取り組むなどの流れになって来ているけど「うちの会社では掲げない」と言っていました。当然やるべき事はやるが日本人として当然の事をやれんば全てクリアーできる内容だから掲げる必要はないってハッキリ言っておりました。

変革するべき所は変革するのは当然だと思います。しかし、他国に強要されてやる事でもないし元々出来ているのに出来ていない風に扱うのはどうなのかな?と感じます。

何が言いたく書いたのかは、

日本の良き所・日本人として素晴らしき所を理解し誇りに思う事が先ではないかなと感じたからです。

かなり長くなってしまいました。読んで頂きありがとうございます。

素晴らしき日本を日本人を再び取り戻して欲しいです。

それではまた~

↓読んだらポチっとお願いします!

空手ランキング
↓武道LABO公式LINE↓
友だち追加
↑友達登録お願いします!

愛知県 春日井市出身・在住 幼少より剛柔流空手を修行し、高校時代よりボクシング・キックボクシング・柔道・柔術など他の武道・格闘技を修練。 現在、空手道剛柔流朋武館を設立。合わせて武道・格闘技道場BreakThroughを主宰し後進の指導にあたる。 師より学んだ剛柔流空手を中心に向こう300年残して行くにはどの様にしたら良いのか研究し実践する『武道LABO』をスタート。 一般的に「武道っていいよね!」と言われる様にと入り組んでおります。

シェアする