コンテンツへスキップ
  • NOTE
  • Facebook
  • Instagram
  • Radiotalk(音声配信)
  • Twitter
  • livedoor blog(旧blog)
  • SNS
2023年1月24日

【他に学ぶ】学ぶに老少無し達するもの師となす~20230122~

blogの更新が相変わらず遅れている吉田です。昨日は、出稽古に行ってまいりました! 以前からお世話になっている港に道場を...

カテゴリー 日常/blog/練習
2023年1月22日

【影響】練習での氣憶(今があるから次へと)~20230121~

昨日は、高森台支部練習。寒気が迫っているのか体育館はかなり寒い状況です。何年たってもこの寒さは慣れない吉田です。 練習は...

カテゴリー 日常/blog/練習
2023年1月21日

【試す】練習での氣憶(普段やれない事も試せる場)~20230120~

昨日は道場の練習。道場では、空手の練習とは違うので空手の基本や型の練習行いません。より組手に近づけた練習をする場。道場で...

カテゴリー 日常/blog/練習
2023年1月21日

【日本・道具】大事にする本当の理由とは?~20230119~

blogの更新が遅れているのが自分でも氣になっている吉田です。特に時間は決めていませんが、昨日の事や今日の事など毎日どこ...

カテゴリー 日常/blog/日本/考察
2023年1月19日

【氣付く】練習での氣憶(練習していく事で氣付く事)~20230118~

昨日は一宮支部練習。一宮支部は自宅から離れているので早めの時間に移動します。夕方に移動すると通勤ラッシュに巻き込まれるの...

カテゴリー 練習
2023年1月18日

【日本】意味のある日本の言葉#1で理解する~20230117~

blogもNOTEもやっておりますが内容よって切り分けしておりますが、blogだけNOTEだけに書く事もあるのでどちらも...

カテゴリー 日本/考察
2023年1月17日

【道場】練習での氣憶(新たに始まり同じ様に育つ)~22030116~

昨日は、高岳支部の練習に参加し土日の切り替えが変わってきてる吉田です。高岳支部がオープンし月曜日の練習がしばらくは続くか...

カテゴリー 日常/blog/日本/練習
2023年1月16日

【優先】重なる時はある(自分のチャンスを活かす)~22030115~

昨日は、通常練習から朋武館新年会と開威選手のMMA試合(X FORCE ONE)が重なった日となりました。練習は普通通り...

カテゴリー 大会/日常/blog
2023年1月15日

【原因】練習での氣憶(追及していく事)~20230114~

昨日は高森台支部練習。少々遅れ気味のblogを更新している吉田です。まあまあやる事はあるのです。。←言い訳です。 さて昨...

カテゴリー 日常/blog/練習
2023年1月14日

【状況下】練習での氣憶(変化する状況下)~20230113~

昨日は道場での練習。21:00までは通所の練習でその後はプロ練。週末の練習はそんな感じで二本立ての練習。昼間は昼間でやる...

カテゴリー 日常/blog/練習

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • …
  • 24
  • 25
  • »




  • 運営道場・サイトリンク
  • 空手道剛柔流朋武館WEBSITE
  • https://ho-bukan.com/
  • 朋武館YouTube(チャンネル登録お願いします)
  • https://www.youtube.com/GOJURYUHOBUKAN/
  • 朋武館Facebook
  • https://www.facebook.com/hobukan/
  • 朋武館Twitter
  • https://twitter.com/hobukan
  • 朋武館Instagram
  • https://www.instagram.com/gojuryuhobukan
  • 武道・格闘技道場BreakThrough
  • https://martialartsbreakth.wixsite.com/breakthrough

最近の投稿

  • 【練習と実践】練習での氣憶#59~練習でするから出来る事と実践でするから出来る事~
  • 【歴史と継続】練習での氣憶#58~長く続けるという事~
  • 【練習と合わせる】練習での氣憶#57~やらなければならない練習と合わせる練習~
  • 【競技と伝統】練習での氣憶#56~競技に必要な練習と継承する為の練習~
  • 【経験と環境】練習での氣憶#55~早いうちから経験しておくべき事~

アーカイブ

カテゴリー

  • お知らせ (19)
  • ライフスタイル (42)
  • 収録 (3)
  • 大会 (18)
  • 日常/blog (164)
  • 日本 (20)
  • 空手 (19)
  • 練習 (51)
  • 練習での氣憶 (7)
  • 考察 (70)

アクセス

朋武館総本部道場

住所
愛知県春日井市中央台5-5-2

  • NOTE
  • Facebook
  • Instagram
  • Radiotalk(音声配信)
  • Twitter
  • livedoor blog(旧blog)
  • SNS

©2025 武道っていいよね!

KARATEDO GOJUーRYU HO-BUKAN by company Tsune

  • Twitter
  • Facebook
トップへ戻る